地域別(?)雑煮の話

で・・・・・正月といえばおせち料理の他にもう一つ欠かせないもの、それは雑煮だ!!
しかし日本の正月には雑煮がある・・・といっても、その中身は地域によって異なるようです。だしといい具といい・・・。なので、まずは福岡県北九州市、royaldoの実家で振舞われる雑煮をご紹介いたします!

まずは基本となるだし。これはかつおと昆布でとったものを使っています!
そして具なのですが・・・にんじん、ごぼう、里芋、しいたけ、かまぼこ、そして青菜のようなものは、かつお菜という物を使っています。いつも出てくるにも関わらず、初めてその名を知りました・・・。
そしてこれは我が家ならではかもしれませんが・・・ブリが入っています!これが大きなポイントです!ブリの身の柔らかさと塩加減が絶品!そして、当然餅も入っています!
特に今年はいいだしが取れました!やっぱり正月には雑煮がなきゃ始まらない!
  
で、さっき紹介したのは北九州の話。今度は僕のサークル仲間で広島出身のメンバーの実家で振舞われている広島の雑煮の話ですが(画像はありません!)、だしは北九州と同じかつおと昆布から取ったものですが、具として入っているのがはまぐり!そして・・・これが何とも広島らしい!牡蠣が入っているのだそうです!確かにかつお昆布だしと牡蠣は合いそうだ!けど牡蠣入り雑煮とは・・・最初見たらびっくりするだろうな。
そして、僕が今住んでいる関西の雑煮なのですが・・・奈良に住んでいるメンバーによると、和風のだし汁に白味噌いれて人参や大根の根菜と鶏肉入れるそうです!
出た!味噌汁の雑煮!これは関西オリジナルなのでしょうか?しかも鶏肉が入っているのも意外でした!九州ではなかなか見ない組み合わせですが、一言で雑煮と言ってもこんなに違うから面白い!ちなみに、これが関西風みたいなのですが、果たして大阪や京都や神戸もそうなのでしょうか?気になるところです・・・。
  
ところで、全国いろんなところにいろんな雑煮があるはずだ!ということで、ここはぜひとも各地の雑煮について教えて頂きたい!なので、「うちの地域にはこんな雑煮があるんだ!」という情報をお持ちの方、ぜひともコメント下さい!お願いします!