2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

郷土愛自慢大会?

今日のブログ程、ローカルで意味不明なものはないとは思いますが・・・ 昨日「人生は娯楽だ!」を観に来ていただいたshibayohさんの「ご当地なんとか?(http://d.hatena.ne.jp/shibayoh/20050628)」を読んで、僕も面白そうだったのでやってみようと思いまし…

こだわり

人には必ず、何らかのこだわりがある。普段は無頓着なことをしているのに、なぜかこれだけは人一倍うるさい、という人も多いはず。僕も普段の生活をふと振り返ってみると・・・どうでもいいこだわりが次々に出てきた!今日のブログは完全な私事です。ごめん…

お箸の国の人だもの

僕達日本人は普通にお箸を使って食事をしている。ご飯を食べるとき、作るとき、取り分けるとき・・・なんの疑問も無く当たり前のように箸を使っている。けど、正しい箸の使い方ってどんなんだろう。意外と知らないまま大人になった人も(自分も含めて)多い…

絶頂期のトップ交代

今や飛ぶ鳥落とす勢いで世界のトップへとひた走るトヨタ自動車。そんな「世界の巨人」トヨタの社長が交代した。新たに社長に就任した渡辺捷昭社長(63)は会見の中で、「素早い決断や実行が大企業病をなくすには重要だ」と、どんなに景気がよくても気を抜…

市町村合併

「平成の大合併」という言葉をよく聞く。ここ最近は合併ラッシュだ。僕が住んでる兵庫県は、知らないうちに5つの市が誕生していた。いずれも、周りの小さい町村を合併して出来たもの。人口は市制の基準を満たす(5万人以上)レベルにあるが、それ以上に市…

親が果たすべき責任

少年犯罪が後を断たない。未成年による殺傷事件のニュースを毎週の様に見たり聞いたりしている腹立たしくも悲しい現実。その原因として重要な意味を持っているのが、「命の重さを知らない」「人の痛みを分からない」という事なのでは・・・。とくにTVゲーム…

サッカー・コンフェデレーションズカップ

「プレ・ワールドカップ」と呼ばれているサッカーのコンフェデレーションズカップの準決勝を昨夜見てた。「ひるね」のチャンポンで胃袋が限界を超えた状態でテレビを見てたんだけど、この荒れた展開は見ている側には面白い!まさに、「取られたら取り返す!…

はじめてのWAX洗車

僕はまともにカレンダー通りの休みがとれない環境にいる為、あまり休みの日がない。故に、せっかくレガシィ買ったのにまともに洗車してあげられない。いや、洗車はするけどガソリンスタンドまかせ、だったので、ようやく初WAX洗車である。それにしてもWAXが…

関西美味散策〜チャンポン編

ラーメン屋の新境地開拓だぁ〜!などと昨日言っていたら、kinutさんからおススメのラーメン屋さんの情報を提供していただきました。早速、取材?の為一路西宮へ・・・。 中華そば ひるね なぜ「ひるね」なんだ?営業時間がPM7:00〜翌朝5:00という、昼間営業…

一番好きな温泉は?

いきなり温泉特集、なぜ?と思うかもしれませんが、日本には数多くの名湯がたくさん!その中で、一番よかったor今一番行ってみたい温泉地を教えて下さい!別に近所でも構いません!いつかは温泉旅行をしたいなと思いつつ、ヒマがあったら温泉地特集をインタ…

今までで一番おいしかったラーメンは?

姉妹ブログ関係にある「人生は娯楽だ!」「ニホンヘニゲロ」では今まで散々?ラーメン特集やってきました!まだまだネタは出てくるのですが、そろそろ新境地を切り開くという意味でも、みなさんのイチオシラーメン屋を教えていただきたい!そしてその店でぜ…

アーティスト別・お気に入りのナンバーは?

こないだMusical Batonの質問に答えているうちに、自分の中でのお気に入りナンバーをほじくり出していると、思わず楽しくなってきました。で、その続き、って訳じゃないんだけど・・・何年もの長きにおいて活躍し続けているアーティストってたくさんいますよ…

閲覧者参加型ブログ?

今日はあまり書くことがまとまってないので、このブログを見ていただいている皆さんにご協力していただこうと思います。くだらない事が多いですが、ご回答していただけたら非常にありがたいです!

自動車事故・盗難に備えての心得②

昨日に引き続き、車にまつわるトラブル対処方の特集、今回は、盗難対策編です。 自動車の盗難被害は、残念なことに年々増加傾向にあります。特に、僕が住んでいる関西は被害件数が非常に多く、大阪府が全国ワースト2位、兵庫県が7位、京都府12位と、自動…

自動車事故・盗難に備えての心得①

昨日姉妹サイトの「ニホンヘニゲロ」で、電車の乗客が突然発病した時の為に、公共の場所に必須で設置して欲しい設備についての記事がありました。 (http://d.hatena.ne.jp/kpq/20050621参照) 僕は医療関係にはあまり詳しくないのですが、もしもの時に備え…

Musical Baton

昨日この「人生は娯楽だ!」に遊びに来てくれたkinutさんから、Musical Batonなるものが渡されました。はっきり言って、今の今までそれが何なのか分かりませんでした。「新手のチェーンメールかな?(誤解を招くようならごめんなさい・・・)」って思ったけ…

道頓堀NOW

大阪の象徴ともいうべき道頓堀。こないだ冷麺食べに久しぶりにこの界隈を訪れ、この大阪らしいパワフルな通りを歩いていると、「ずいぶんいろんな事があったんだなぁ」と思う事がたくさん。 てな訳で写真を交えてご紹介。 1、ひっかけ橋、変身中 大阪名物の…

道頓堀極楽商店街

これは昭和初期をモチーフにしたものなのか、それとも、戦後の大阪(1950年代あたり)なのか・・・遠い昔にタイムスリップしたかのようなレトロな店内に、昔ながらの装飾。そして、射的場などの昔なつかしの遊び場など、なぜか童心に帰ってしまえるような空…

関西美味散策〜夏の涼風麺編

こないだ深夜のテレビで特集されていたことから無性に食べたくなった名物冷麺 平壌冷麺店(ピョンヤンではなく、へいじょうと読みます) この店は神戸長田に本店があるのですが、最近大阪道頓堀に出店してきました。注文を受けてから、自慢の手作り麺を作る…

なにわのフードテーマパーク

今日はどうしても食べたい冷麺があって、この店に来ました!今日こそは週末グルメ特集です。

いくらETCを普及させたいからって・・・

今日は怒りのブログ?です。 僕が普段利用している阪神高速。どんな道かは「関西お世話になっているモノ名鑑2http://d.hatena.ne.jp/royaldo/20050601」で紹介しているが、ここで非常に便利だった回数券が今年の7月末で廃止になってしまうのだ!僕は今まで…

関西美味散策〜ラーメン編2

会社帰りの国道43号線沿いにある、夜間営業のみのラーメン屋・・・ ケンちゃんラーメン(兵庫県尼崎市南竹谷町1-39-5) 基本はとんこつラーメンです。麺も細いが博多ラーメン程の細さではありません。 麺の味はそこそこですが、スープはちょうどいい感じの…

最近ハマったモノ

今日はモノ特集(画像なし)です。 まずは、最近よく聴くアーティスト・・・ 1.SKOOP ON SOMEBODY あのCHEMISTRYと同じ、松尾‘KC’潔がプロデュースする、ソウル系を主体としたグループだが、ボーカルとドラムとキーボードの3人で構成され、コーラスグルー…

ご近所DE湯楽ゼーション

日本人の多くは温泉好きである。あったまる、癒される、美しくなる、湯あがりの一杯がうまい!・・・など、あらゆる楽しみを求めて人気の温泉街or秘湯に出掛ける。ドライブや旅行を兼ねて温泉地に行くのもいいが、僕たちが普段生活している所に温泉があった…

杉内俊哉

プロ野球交流戦もいよいよ残すところあと1カード。好調ロッテが交流戦1位を確定するが、ソフトバンクホークスにも同率1位になるチャンスが。そんな中、今日の試合で横浜を下し、早くも今期9勝目を挙げたピッチャーがいる。彼の名は杉内俊哉。4,5月と…

お取寄せグルメ

1.稚加栄の辛子明太子 先月実家の福岡に帰った際に都心のデパートで買って来ました。 「通はこれを指名する」と言われている程、渋いチョイスながらも味に深みがある逸品です。 他の明太子も美味いが、ここの明太子は何とも繊細な味わいが楽しめます!程よ…

続々・関西お世話になっているモノ名鑑

本来なら週末グルメ情報、といきたかったのですがネタ採取(ていうか写真撮影)できなかったので、しばらく間を空けていた関西お世話になっているモノネタで行きます。日常生活においてよく利用する店が必ずみんなにもあるはずだが、関西ならではの店の中で…

プロ野球交流戦

サッカーがW杯に向けて盛り上がってる間、日本のプロ野球は史上初のセ・パ交流戦に突入していた。今までにない組合せ、そして数々の新鮮な対決。僕もこの交流戦は非常に楽しんでいる。この試みは成功だったと思っているがみなさんはどうでしょうか?僕が応援…

サッカーW杯アジア最終予選 歓喜の裏で・・・

6月8日に、サッカー日本代表が2006年のW杯ドイツ大会行きを決めたのは記憶に新しい。僕もテレビ中継に夢中になり、自力で決めたW杯出場に興奮したんだけど、その影で、そう、歓喜の瞬間の1分前に起こった出来事が気になった。北朝鮮代表の主将、キム・ヨン…

サザンオールスターズと「親子の絆」

話はがらりと変わって音楽ネタです。日本で一番多くのファンを持つアーティスト・・・おそらくそれはサザンでしょう。27年もの間、日本のミュージックシーンの最前線で活躍し、常にトップチャートの名を連ねる、そして、ふと「聴きたくなる」ような歌をたく…