鹿児島ドライブその1〜懐かしのシーサイドロードを行く!

予告編どおりの長期レポートとなった鹿児島ツアー、いよいよ2日目に突入!かつての生活感を呼び起こす、薩摩半島ドライブに出掛けることにしました!
 
照国神社前の交差点は、国道3号線と10号線が交わることもあり、「日本の果て」のようなイメージもあるのですが、実はここから始まる「国道225号線」にこそ、鹿児島の生活感がぎっしり詰まっているのです!
ここから天文館を突き抜け、産業道路的な4車線の道路になると、交通量も一気に増え、正に生活道路の雰囲気が出てきます!
 
そして、全国的にも珍しい、カラー表示の道路標識に従い、その名もズバリ「産業道路」と呼ばれる県道に入る。2日前の記事で、鹿児島で最も変化が大きかった鹿児島中央駅界隈を紹介しましたが、あともう一つ劇的変化を遂げたのが、この産業道路沿線です!

僕がいた頃は大した立ち寄りスポットがありませんでした。それがここ9年の間に、大型商業施設5ヶ所にラウンド1が開店し、レストランも大幅に増えました!しかも夜遅くまで営業している店が多く、駅前以上に「何であの頃出来なかったんだ!」といった嫉妬心をかきたてるスポットばかりでした!

その真骨頂とも言えるのが、去年10月に鹿児島初出店を果たした「イオン鹿児島ショッピングセンター!」

関西や福岡では普通によく見るイオンですが、ここ鹿児島への出店は県内で一大ニュースになったそうです。「黒舟襲来!」とまで言われ、天文館が脅威にさらされたんだとか・・・。都会では普通の存在も、ここ鹿児島では「特別」なんです!
帰りに店内を覗いて見ましたが、普通によく行っているイオンそのもの!しかし、駐車場は作り過ぎた感じがあり、土曜日の夕飯時にも関わらず、屋上駐車場はスッカスカでした・・・。
とはいえ、イオンの魅力はそのまま!もしあの頃にオープンしていたら、しょっちゅう出掛けてたに違いない!
 
そして、水平線を見ながらのドライブへ!
天文館から15km程離れると、あっという間に海沿いのシーサイドロードに変わっていきます!そこから先はひたすら自然に囲まれながらの開放的なドライブの始まりです!
 
これぞ、免許とりたての走りたい盛りの頃によく出掛けた、想い出のドライブウェイです!反対側には大隈半島があるから外海ではありませんが、そこに見えるのは水平線!関西ではめったに見られないこの風景は、正に心が求める青の景色!爽快です!
そして、この道を走るときにドンピシャなBGMは・・・サザンオールスターズの「海」!
 
途中、喜入の石油基地の近くを通る。
 
これだけ巨大な石油備蓄基地を持ちながら、実は鹿児島のガソリンって、メチャクチャ高いのです。セルフでもレギュラー150円!明石よりも5円は平気で高い!せっかくの石油基地、けどその周りのガソリンスタンドだけは異様に安いのだ!ほとんどのガソリンは、県外に行っちゃうのでしょうか?
とはいえ、石油タンクが並ぶ姿は圧巻で、夜景もけっこう綺麗なんです。コンビナートって、意外と絵になります!

 
天文館から実に30km以上かけて、やっと鹿児島市を出ました。「平成の大合併」を経て、喜入町を編入したことで市境が南へ延びた訳ですが、関西なら梅田〜三宮間に匹敵する距離を走ってようやく隣の町へ。市境付近は何とも田舎チックな風景が拡がります。
 
 
ここからは、温泉街・指宿市に入ります!そして、最初の目的地・・・指宿名物「砂むし温泉」へ!