7年分の軌跡をたどる旅〜関西編

僕が関西に移り住んではや7年が経過しました。今ではすっかり愛着が持てるようになったこのエリアも、7年もあればずいぶんと進化しました。新スポット、新ショップ、新交通網・・・。そんな中でふと思ったのが、「僕が関西に来た当時はなかったものって何だろう?」ということです。つまり、都市の進化の軌跡をたどってみたくなったので今日のブログで取り上げてみたいと思います!かなり僕の主観的な都市進化論ですが・・・。それでは行ってみましょう!
  
この7年で登場した新スポット・・・USJヨドバシカメラなんばパークス、ハービスエント
そう考えると大物は意外と少ないかもしれませんが、やはりUSJのオープンは関西の観光業界にとっては一大ムーブメントでした!開業当時の2001年は大フィーバーでしたが、東京ディズニーランドのような異常な混雑はなかったように思えます。その辺、関西人は頭がいいというかイラちな人が多いと言うか・・・その後は遊戯施設の事故なんかもあってけっこう苦戦することもしばしでしたが、大阪を代表するスポットとして今でも注目を集めています。とはいえ、悲しいことに僕は、未だにUSJに行った事がない!この時期になるとなかなか行く機会が作りにくいけど、関西を離れる前に一度は行っておきたいところです。
あと、大阪の都市部の再開発・・・これが意外と少ない。なんばパークスは、その斬新なデザインと、けっこう高級な店が多い店舗構成や建物の構成もあって、「なんばヒルズ」ともいえそうな感じがする場所ですが、あまり行く機会がないのが残念。確か1階広場に「大阪球場記念モニュメント」というのがあって、大阪球場跡地を再開発したこの施設の、かつてホームベースがあったところに埋め込まれていました。そこには、わずかに残る「南海ホークス」存在の証明が・・・今や福岡代表ともいうべきホークスも、昔は大阪の球団だったんだよな〜。けど未だに南海ホークスを愛してやまない関西の人たちがたくさんいるそうです。
   
この7年の間に進出してきた企業・・・ドン・キホーテスターバックス
今や当たり前のような存在となったこれらの店も、7年前は存在しなかったんです。やはりドン・キホーテの進出は、関西の多くの店を深夜営業に駆り立てた、まさにエポックメイキング的な出来事でした!そしてスタバも、ていうかこの手のカフェも、来た当初はなかった事を考えると、「一つの企業の影響によって新しい文化が生まれるのか」と思い知らされる感じさえします。
  
この7年の間で増えた店・・・セブンイレブンサークルKジャスコ
何せ関東資本のコンビニが増えたと思う。ローソンの場合、会社自体は関東資本だが、かつての親会社が関西出身のダイエーだったので、当初はローソンが圧倒的多数でセブンイレブンがけっこう少なかったんですよね。この7年でコンビニ業界自体の力がついて来たことが、多くの銘柄(?)をもたらしたのでしょう。あと、ジャスコは関西だけでなく、全国的にこの7年で異常なまでに増えました!この業界では一人勝ち状態なので無理もないですが・・・。そういえば、イトーヨーカ堂も7年前はほとんど関西になかったと思います。
  
この7年で開通した高速道路・・・京滋バイパス(全通)、南阪奈道路阪神高速神戸線(全通)、同神戸山手線
京滋バイパスの全通は、京都の名神高速の激しい渋滞を回避できる貴重な新ルートの登場でした!さらに渋滞の激しい阪神高速神戸線の迂回ルートも少しずつ増えてきたし・・・けど、何か物足りない。アホみたいに高速道路が次々に開通している名古屋エリアと比べてみると、もう少し増えてもいいような気がしてなりません。とにかく僕が一番待ち望んでいるのは、神戸エリアの湾岸線の全線開通だ!
  
逆にこの7年で消えてしまったもの・・・近鉄バファローズ、大阪の松坂屋、神戸ポートピアランド、大阪マルビルの回る電光掲示
まさか球団消滅を目の当たりにするとは思ってもいなかった・・・。とはいえ、近鉄球団の終わりは何となく静かな感じさえしました。あと、ポートピアランド以外にも閉鎖された遊園地は多く、USJとの客引き合戦のすさまじさと、そこに待ち受ける悲しき現実を思い知らされました。
  
この7年間で強くなったもの・・・阪神タイガース
僕が関西に来た時は、常に最下位だった球団が星野監督就任以降「戦う集団」に変貌し、今やセ・リーグの優勝争いの常連になるまでに至る大進化!昔からファンの熱狂ぶりは相変わらずでしたが、虎の本拠地である関西にいたからこそ強くなる過程をよりリアルに感じることができたのは、僕にとってラッキーでした!
それは、「万年Bクラス球団」から「常勝球団」に変貌を遂げた我らがホークスにもあてはまることです。この7年間で、僕の地元球団と今いる街の球団が強くなったということは、何よりも嬉しい「7年分の進化」かもしれません!
(しかもその両球団が日本シリーズで激突した2003年シーズンは最高でした!最後に不可解な無償トレードってのはありましたが・・・)
 
  
それにしても、7年の月日は長い!その間に街は大きく進化しました。「街は生きている」ということでもあるのですが、この大阪が劇的進化を遂げるのは、ズバリ2011年!梅田の駅前再開発で、JRと阪急の駅ビルが大きく生まれ変わるのが楽しみです!
(けど、そんな2011年に僕が関西にいるとは限らない・・・。確か福岡が劇的進化を遂げたのは、僕が鹿児島に移り住んでいた時だったし、何か「去った後に進化する」ケースが多いんだよな〜)


次回は・・・おそらく帰省シーズンに、「福岡の進化の軌跡」をたどっていることだと思います・・・。