ついに完成!大阪ステーションシティ

「人生は娯楽だ!」の長年に渡る連載記事の一つが、JR大阪駅の工事進捗シリーズ!遅くなりましたが、これが完結版です。
 
始まりは2008年2月。この頃はまだ、大阪駅北側は更地でした。

半年後の2008年8月。初めて大阪駅北側に新駅ビルの鉄骨が姿を現しました。

これまた半年後の2009年3月。新駅ビルの鉄骨がほぼ完成し、外壁工事も始まりました。

そして1年後の2010年4月。外観はついに完成し、翌年の全面開業への期待が高まってきました!

そして、いよいよ2011年5月4日・・・

 
大阪ステーションシティ、グランドオープンです!!

新たに登場したノースゲートビルディングと、かつてのアクティ大阪が増床リニューアルしたサウスゲートビルディング、その2つを繋ぐ駅上広場で構成され、その総述床面積は、何と53万m2!JR名古屋駅を抜いて日本一になりました!
 
大阪ステーションシティ最大の見どころ、それは・・・南北に掛かる駅上広場と、プラットホームごと覆いつくす巨大なドーム!もちろん日本初!

 
「時の広場」。ここで過ごす時間は格別で、大都会のど真ん中のターミナルにいる事を実感しながらカフェで寛ぐひと時はサイコー!
 
さらに広場の下から行き交う電車を眺める。電車好きじゃなくてもテンションが上がります!
 
時の広場からノースゲートビルディングを眺める。アトリウムをはさんで左右に新しい商業施設が立ち並ぶ、このスタイリッシュな光景がたまらない!

 
そして、大阪ステーションシティの魅力の一つが、充実した屋上公園!

ノースゲートビルディング11階「風の広場」では、同じフロアのファミマ(!)やスタバで買ってきたドリンクを飲みながら、2013年に向けて工事が進む大阪駅北ヤード再開発地区を眺める。正に都会の中の和みスポットです。ちなみに、平日の休みの日に「風の広場」に行ったのですが・・・平日とは思えない程、人が多かった!しかもやたらとサラリーマンが多かったような・・・。
 
さらにサウスゲートビルディングの屋上公園「太陽の広場」も侮れない!こちらは梅田の高層ビル群の立ち並ぶ光景がたまらない!
 
そこにいる時間が特別に感じられる・・・これこそが、大阪ステーションシティ最大の魅力だと思います!
 
 
明暗分かれた駅ビル商業施設・・・
大阪ステーションシティを訪れる人にとって、一番の関心事、それは・・・新しくオープンした商業施設でしょう。
ノースゲートビルディングには、ファッションビルの「ルクア」、大阪初出店にして、全国初のダブルネーム店舗となる「JR三越伊勢丹」が登場!サウスゲートビルディングの大丸は増床により、ユニクロ東急ハンズ等を加えた多業種ハイブリッド型百貨店にリニューアル!もちろん両ビルの上層階にはレストラン街が登場し、休日ともなれば今でも1時間待ちの店もあります!
オープンしてすぐ、早速僕も店内を一巡してみました!


まずはルクア!歩く・・・あるく・・・るくあ・・・ルクア!何ともベタだが親しみやすいネーミングですが、中身はかなり女性向けの店舗構成!当然と言えば当然ですが・・・それはトイレにも現れていて、妻の証言によると「公園のような開放感のあるトイレ」だったそうです!典型的なファッションビルですが滑り出しは順調で、売り上げも絶好調だそうです!確かにオープン半年過ぎても賑わいは衰えない訳だ。

そして、増床した大丸も、いろんな店舗が増えた事によって売り上げ急増!僕としても、東急ハンズはお気に入りなので、積極的に上の階まで行きたくなる店舗構成は嬉しい限りです!

・・・が、一方では、開業前は大注目だったJR三越伊勢丹はと言うと、かなりの大苦戦を強いられています。正直なところ、その理由は何回か足を運んでいるとよく実感出来ます。一言で言えば・・・「悪い意味で東京らしさ全開」と言ったところでしょうか。
多業種型百貨店の大丸が好調なので余計に目立つのですが、小奇麗な売り場構成は何となく座位が高く、大阪人が求める「親しみやすさ」とは正反対。さらに、ブランド信仰が強い大阪にあって、伊勢丹流の統一環境売り場は受け入れられていないようです。
特に三越伊勢丹の苦戦がはっきり現れるのがデパ地下!普通デパ地下といえば、誰もがテンション上がるグルメワンダーランド、なのですが・・・デパ地下なのに座位の高く、何となく近寄りがたいのだ。大阪のデパ地下といえば、「日本一のデパ地下」阪神百貨店に代表される、美味しいものが所狭しと並ぶ、賑わい溢れる空間!この「悪い意味で東京流」のデパ地下を一新することから、三越伊勢丹は巻き返しを始めるべきではないでしょうか?確か京都に伊勢丹が進出した時も、初年度は京都人の志向に合わず大苦戦でしたが、見事な軌道修正によって翌年には黒字に転換したそうです。果たして、大阪でも軌道修正能力が発揮されるのか否か・・・。
 
ちなみに、梅田と言えば、電車の便は最高だが、車では近寄りがたい場所というイメージが強いのですが・・・同時に600台収容の駐車場が新設され、梅田の百貨店では初の駐車サービスが適用されるなど、初めて「使える梅田の駐車場」が登場したのは嬉しい限り!・・・ですが、このサービスが適用されるのは、ルクア三越伊勢丹のみで、大丸は対象外なのです・・・。東急ハンズでは大きな物を買うことも多いので、大丸でもぜひ、駐車サービスを開始して頂きたい!(ちなみに、駐車料金は30分300円。見事な梅田価格でした・・・)
尚、駐車場から駅ビルまで200m離れている為、送迎バスがピストン運行され、専用レーンを走っているという、何とも珍しい駐車場環境でした。
 
 
僕の週末の活動拠点である大阪。そのランドマークとも言うべき大阪ステーションシティの登場により、大阪に遊びに行くひと時が、より楽しいものになりました!来年には阪急百貨店の梅田本店がグランドオープンする等、まだまだ梅田から目が離せません!!

大阪ステーションシティ
 
 
そして、もう一つの連載記事・・・JR博多シティのグランドオープン記事が早く書きたい!て言うか早く行きたいです!!

レガシィB4 7年目の記録

「人生は娯楽だ!」を再開するにあたり、この記事だけは欠かせない!マイパートナーのレガシィB4 RSK(GF-BE5C)!今年の2月に3度目の車検を通し、ついに7年目に突入しました!

去年秋の九州〜広島ドライブの真っ最中に走行距離が90000kmを超え、9月末時点で97000kmと、いよいよ大台の10万キロが近付いてきましたが、今でも快調です!
ブログ休止期間中も大活躍だったマイレガシィ。結婚&引越しを期に、使用環境も大きく変化した2011年、まずは恒例の燃費チェックから!
 
10.2km/L⇒7.9km/L
2010年は休日1000円高速の恩恵を思いっきり受け、名古屋へ2回、四国へ1回、岡山へ1回、そして九州〜広島ドライブと、これまで以上に高速走行が多かった!その甲斐あって、年間平均燃費がついに10キロを超え、10.2km/Lを達成!!
このエンジンでこの燃費が実現出来るって素晴らしい!と、大喜びしていましたが・・・西宮に引っ越した途端、4ヶ月の平均燃費は7.9km/Lまで落ち込んでしまいました・・・。
やはり高速道路の走行比率が燃費に与える影響はタダものではありません!しかもストップ&ゴーが多い大都市圏の市街地走行が増えて、燃費にはさらに厳しい条件になってしまいました。尼崎時代の水準(7キロ台前半)に近付いてしまったが、エアコン全開の夏場でこの記録なので、頑張って年間8キロ台までは戻したい!その為にも、柔らかなアクセルワークを目指す!
ちなみに動力性能は未だ衰えず、文句なしのパワーとフットワーク、そして経年劣化による振動も少なめ。新車登録から11年経っても元気です!
 
 
マイレガシィ最大の惨事・・・
これまでオルタネータートラブルでエンジンが止まった以外、トラブルなく快調に走っていたマイレガシィですが、実は今年、初めて事故に遭ってしまいました・・・。
新御堂筋を北に走行中、追突されてしまったのだ!新大阪駅付近で前の車が急ブレーキをかけたので、僕もこれまでにない急ブレーキをかけ、追突は免れたのですが・・・今度は後ろを走っていたミニバンが止まりきれずにそのままゴツン!よく交通情報で聞く「新御堂筋 事故の為北行き○○キロの渋滞」の当事者になってしまった・・・。
もちろん相手の保険で完全に修理してもらえたのですが、運悪く事故当日は東日本大震災の直後で、部品の供給が完全にストップしていた時でした。通常1週間以内で治るところ、実に1ヶ月掛かってしまいました。こればかりは仕方ありません。
その間、代車としてやって来たのが・・・スバルの代車はやっぱりスバル!?個性派の軽自動車「スバルR2」!

以前から軽自動車で遊んでみたかった僕としては、意外な形で巡ってきたチャンス!?小回りの効かないマイレガシィでは寄り付けなかった狭い道や細い道を堪能したり、マクドナルドのドライブスルーで買ったハンバーガーを車内で食べたり、さらにはオートマなので、以前から憧れていた「妻の運転で駅まで送ってもらう」シチュエーションがあったりと・・・

普段やらないカーライフを満喫(?)した1ヶ月。ワゴンRやムーブ等のスペース系が主流を占める中、超個性的なデザインで勝負するR2!

出来ればマイレガシィと合わせて2台所有したい!そう思わせてくれる素敵な「日常の足」でした!
 
そして、復活したマイレガシィ!壊れたのはバンパーのみでフレームは無傷だったので、走行性能には全く影響なし!塗装もナチュラルに仕上がり、ホント無事帰ってきてよかった!再びこのクルマとのカーライフを楽しめる喜びを噛みしめながら、新天地・西宮で迎える7年目のシーズンを堪能中です!
 
 
結婚を期に、妻の両親を乗せる機会も多くなり、これまでなかなかなかった4名乗車が増えました!これぞセダンの真骨頂!しかも経年劣化が気になる本革シートは今でも綺麗な状態を保っています!「最低6年は乗る!」のノルマ達成後も、まだまだ飽きる事のないレガシィとのカーライフ!今では「次の車検も通したい!」と思える程、愛着はさらに沸いて来ました!

これからもマイレガシィで行くドライブレポートをどんどんお届けします!そして、最後の未達イベント・・・東京ドライブ実現を目指す!!

新婚生活の大家電祭り!?

7月に結婚し、西宮に新居(賃貸だけど・・・)を構え、そうなると必要になるのが2人分の生活用品。その中でもウェイトが大きいのが家電です!
これまで物もちの良い僕が、これ程までにイッキに家電製品を買い換えたのは当然初めて!そして、やっぱり最近のニューモデルはスゲー!
 
今回は、一同に揃うことはめったにない(?)最新家電の紹介です!(と言っても買ったのは4ヶ月前だが・・・)
 
いきなり最強スペック!?
僕が地デジデビューを果たした2007年、その時買ったパナソニックの液晶ビエラは32V型。型落ちの特価品で12万円、これ当時としては信じられない程安かった!それが今では・・・32V型なら5万で買えるのだ。こればかりは仕方がない事だが、裏を返せば当事では手に入らなかったハイスペックモデルが10万円台で手に入る訳で・・・思い切って大型テレビ、買っちゃいました!

46V型プラズマビエラ、16万円也!10年前は個人宅では高級品だったモデルが、お手頃になったものです。しかも3D対応!もっとも、専用メガネがないので、3Dにしてもただ目が痛いだけですが・・・やはり10年は使うので、3Dはこの先のお楽しみとして、さらに凄いのがセットで買ったブルーレイディスクとシアターラック!
ついにブルーレイまで登場!そして、ようやくHDDレコーダーを手に入れ、予約録画するのにわざわざDVDディスクを用意していた手間が省けるってやっぱり素晴らしい!しかもこのデッキ、何と携帯電話で録画予約が出来るんです!!これで帰りが遅くなっても見たい番組見逃さない!(ちなみに、遠隔録画予約回数が最も多い番組はケンミンショー・・・)
さらに、家電芸人もおススメのYAMAHA YSP1100のシアターラック版(?)、YRS1100が織り成すバーチャル5.1chサラウンドはやっぱり凄い!TSUTAYAで借りた映画のDVDを再生したら、その凄さは一発で分かります!我が家のリビングがまるで映画館!?しかも、iPodを遠隔再生出来る機能まで付いているから、オーディオとしても活用出来るのが素晴らしい!
決して広くないリビングだが、極上のテレビ&サウンドシステムにより、至高の空間に変身!これなら家に帰るのが楽しみになる!
 
さらに、妻が実家から持ってきてくれたNINTENDO Wiiにより、僕の部屋に初めてテレビゲームが登場!これが結構面白いのだが、太る一方の僕にとっては頼もしいのがWii Fit!家でジョギングが出来るのが嬉しい!が、最近サボりがちなので・・・そろそろ再始動だぁぁぁ!
 
 
「エコ=せっかち」?
2人で暮らす、さらにこの先家族が増えることを考えると、冷蔵庫は当然買い替え・・・てな訳で、初めて冷蔵庫を買い替えました!

確かこれで465L!従来の倍以上になった冷蔵庫は存在感も倍増!しかも最上段は棚が回るので、奥に押しやった物を取り出すのに便利です。
さらに、初めての最新式冷蔵庫なので、自動製氷器にまず感動!次に冷凍庫が引き出し式でまた感動!何て単純なんだ僕は・・・。
そして、最新式冷蔵庫の極めつけはECOモード!節電を促す機能こそが最近のスタンダードなのですが・・・扉を開けて10秒も経たないうちに「ピーピーピー」と鳴って、「扉を閉めろ!」と冷蔵庫が催促する。その度に「うるさ〜い!」と冷蔵庫にマジ怒りする妻(笑)この様な光景、決してウチだけではないはずだ!
 
さらに電子レンジも初めて買い替え、ついにシャープの「ヘルシオ」が登場!!・・・が、その類まれなる高性能を使いこなせない僕は、未だ手動暖めしか使ったことがないのだ・・・。このヘルシオの真髄、10年かけてじっくり堪能しようっと。もちろん、妻はもうヘルシオを使いこなせてる・・・はず。
ちなみに、電子レンジを選ぶ際、僕が「パンを焼けることが絶対条件だ!」と言ってオーブンレンジばかり選ぼうとして店員さんを随分困らせ、最後は妻の「レンジでは両面焼けないからトースターを買う」の一言で落ち着きましたとさ・・・。
 
 
地域一番店VS行きつけの店
今回買ったのは他に、掃除機(残念ながらダイソンには手が出なかった・・・)と炊飯器。総額80万円以上の物凄いお買い物!となると、当然ながら各社で価格を競わせ、最安値の店で買うのが鉄則!一番最初に向かったのは、僕が家電製品を買う際によく利用するヤマダ電機LABI1なんば!店舗の広さと品揃えの凄さは関西隋一!しかも、なんばパークスに隣接しているから難波エリアでの買い物も楽しめて、さらに休日1時間400円&大充実の無料サービスを誇る(?)大駐車場完備と、僕がひいきにしている大型店です!
通常80万円前後のところ、いきなり70万円まで下げてくれました!ちなみに、このLABI1なんば、関西地区では最も安い家電量販店なんだそうです!いきなり好条件!が、その対抗馬は意外にも、妻の実家の近くにあるミドリ電化。あまり安いイメージのないミドリ電化だが、昔からの行きつけ店だからこそ実現出来る「お得意様価格」をバカにしてはいけない!お得意様である妻の母がLABI1なんばの見積書を持って交渉したところ、値段こそやや高かったものの・・・冷蔵庫と電子レンジと掃除機がアップグレードされてこの価格だったのだ!!お得意様ならではの、絶対的価格勝負ではなく高付加価値で勝負するところがスゲー!ちょっと悩んだ結果、ミドリ電化で買うことにしました!
やはり行きつけの店ならではのサービスは、大型家電量販店が乱立する現代でも息づいていました!お得に家電製品を買うには、お得意様になるのも必要、か?


おそらく電化製品をこれだけまとめて買うことはないと思いますが、今回はホント、いい買い物をしました!やっぱり最新家電はテンションが上がります!とは言え、最低10年は必ず使うのが僕の身上なので、これらのアイテムと共に作る暮らしを、じっくり楽しんで行きたいと思います!
まあ、まずはヘルシオの「手動暖め」以外の機能を使わなけらば・・・。

関西4番目の活動拠点へ!

この8ヶ月の間、結婚を軸に僕の生活環境は大きく変化しました!2人で暮らす新居選び。これまで4年3ヶ月生活してきた明石市を離れ、今回たどり着いた新天地は・・・兵庫県西宮市!
ついに阪神間に戻ってきました!西宮市民になるのはこれで2度目。前回は友達から「鑑別所みたいだ・・・」と言われた会社の寮暮らしだったので、今度は西宮ライフを思う存分、2人で楽しめる!何と言っても僕のお気に入りのショッピングモール、阪急西宮ガーデンズが車で10分圏内!ちょっと頑張れば何と、自転車で行ける距離!
さらに、妻もハマった深夜のがっつり系ちゃんぽんの店「中華 ひるね」も自転車で行ける距離!そして、近くにはラーメン屋さんの激戦区、芦屋ラーメン街道(だったっけ?)があったりと、開拓意欲をそそるスポット満載のエリアから、食べ歩きレポートをどんどんやるのでお楽しみに!
 
ちなみに、阪神間は東西方向の鉄道&道路網は大充実!が、大阪や神戸に行くのに3つの路線(JR、阪急、阪神)が選べるのは嬉しい限りだが、いずれも家から12〜16分とビミョーに遠いのだ・・・。そして、勤務先は相変わらず加古川なので、通勤時間は最短でも1時間20分!しかも朝の時間は、まだ新快速が走ってないが故に1時間35分も掛かるのだ!
(しかし東京では、これは普通だそうで、大学時代の友達は何と!新宿から埼玉の熊谷まで毎日2時間かけて通っているらしい・・・。)
そんな僕の通勤時の最寄り駅は・・・JR芦屋駅
 
さすがに加古川まで通うので、新快速が止まる駅の近くの物件を選んだ結果こうなりました。さすがは関西隋一の高級住宅街!周りには平気で5000万円以上は掛かりそうな一軒家と高級マンションが立ち並び、ベンツにBMWアウディやレクサスがプリウスの如く(!)駅前を走る!
そして、立派な駅ビル(大丸百貨店まであるのだ!)の食料品は若干割高(!?)さすが芦屋・・・。
 
とはいえ、芦屋マダム達をうならせる極上のパティスリー&ベーカリーもたくさん!週末昼下がりの名店散策には事欠かかないのが素晴らしい!
そんな西宮&芦屋の美味い店紹介もやって行きたいので・・・、重い腰を上げてようやく「人生は娯楽だ!」再開です!
 

ようやく再開!そして盛りだくさんの近況報告!?

非常に長い休止期間となってしまった「人生は娯楽だ!」実に8ヶ月振りの再開です!!
 
前回も久々に更新して、溜め込んだ九州〜広島ツアーの途中でギブアップ・・・正直言って、ネタが溜まり過ぎてます(苦)
この8ヶ月間、何があったかと言うと・・・人生最大のイベント、ついにやりました!それは・・・結婚式!!
 
何とか僕も7月に結婚しました!披露宴に新婚旅行、そして、人生2度目の海外旅行と、これだけで1ヶ月分のネタが溜まってます!一気にやるとまた更新が鈍りそうなので、とりあえず復帰1発目の話題は、今住んでいる街の話題から!
 
 

未公開旅日記ダイジェスト Vol.5〜11月の九州・広島旅行その3

日を増す毎に楽しみが増えていった、11月の九州・広島ツアーも3日目に突入!
この日の天気は・・・旅が始まって以来の雨。とはいえ、この日も存分に旅を楽しみ尽くす!
 
まず、2日目に泊まったホテルがとても良かった!博多駅のすぐそばにある「西鉄イン博多」です!

建物の高さ制限がある福岡市街地故に、このホテルも14階立てと都心にしてはやや低め。しかし、基本ビジネスホテルでありながら部屋がけっこう広い!
さらに、目の前には鹿児島本線が走り、忙しく電車が行き交う風景を楽しめます!

そして、このホテルで最も気に入ったのが大浴場!浴槽が広く、気持ちながら露天風呂もあります!さらに、サウナも完備と、天然温泉ではなくとも、一日の疲れをしっかり癒し、思わず長風呂してしまいそうな居心地のよさがGOOD!
 
それでいて、これまたインターネット予約を駆使して、1泊朝食付きで6000円以下と値段もリーズナブル!博多の夜を、さらに快適にしてくれるホテルでした!
 
西鉄イン博多

 
この日は広島への移動がメインだったので、福岡ではお土産の買い物程度で・・・と思っていたが、この買い物が、予想外の楽しさでした!
 
まず最初に寄ったのは・・・ただのスーパーマーケット。とはいえ、ここは地元のスーパーを、ってな訳で、福岡都市圏を中心に出店する地場スーパー、サニーに行って来ました!

ここで探したのは、当然地元の食材!明太子売り場の広さ、新鮮な魚介類、さらには・・・福岡ローカルのインスタント麺やパンなど、見ているだけで大はしゃぎ!地元の人には何でもないスーパーが観光地になる!?これもまた旅の醍醐味!
 
  
福岡市内最後の立ち寄りスポットは・・・博多土産のド定番、明太子を買うべく、「せっかく本場だから」と、工場直売所へ行って来ました!
明太子の銘柄ではトップクラスの知名度を誇る、やまやの工場直売所です!

さすがは工場直売所!目の前には明太子工場・・・と言っても、ここで行われるのは箱詰め作業。とはいえ、全国で親しまれるやまやの明太は生産量も膨大!それを大勢のスタッフと最新設備で箱詰めし、熟練さんになると、手に持っただけで明太子の重さが分かるんだとか。



そんな製造工程を見ながら、その場で出来た明太子を買って帰る喜び!ここでは明太子だけでなく、せんべいやもつ鍋(東京にやまやのもつ鍋屋があるんだとか)など、意外とバラエティ豊かなやまやの商品!しかも、試食コーナーも結構充実しており、ちょっと寄っただけのつもりが非常にハマってしまいました!

やまやの工場見学 
 
予想外の楽しい買い物!福岡最後の立ち寄りスポットも大満足でした!名残惜しいけど、そろそろ福岡を出発・・・



が、北九州市内に戻ってきたところで、九州自動車道が思わぬ大渋滞!小倉南IC付近のトンネルで車両火災があった為、10km以上の事故渋滞で車が動かず、思わぬタイムロスとなってしまいました。
そんなこんなで、昼2時過ぎにようやくお昼ご飯へ。これまた九州最北端のPA、めかりPAに立ち寄りました!

本州と九州の架け橋、関門橋を望む。明石海峡大橋、瀬戸大橋に続き、マイレガシィ、これで3つ目の大橋を渡る!

空はあいにくの曇り空でしたが、関門海峡と対岸の門司・下関の街並みを一望できるナイスロケーション!

ここで九州旅行最後の食事は・・・門司と下関の名物!僕は門司港名物「焼きカレー」を、彼女は下関名物、ふぐのお茶漬けをオーダー!

カレーイヤーとなった2010年、門司港の人気ご当地カレーを再び味わえてとっても嬉しい!とろけるチーズと、昔ながらのカレーの味がたまらない!

そして、ふぐの茶漬けも、柔らかいふぐの身が、熱いお茶でさらに柔らかくなった後の食感がまた楽しい!こってりとあっさり、海を挟んでこの対照的な味わいを持つ2つの名物!最後まで大満足の九州ツアーでした!

そして僕達は、再び本州へ。関門橋を越えて山口県に入る。さすがに山口は通過するだけですが、この山口がまた長い長い・・・。通過するだけで2時間を越えました。その間続く長い長い山間高速。曇り時々雨模様の空、視界には深い霧が拡がります。



約140kmの長い道のりを経て、ようやく広島県に突入!

広島市の西隣、廿日市ICで国道2号線へ。ちなみにこの日はフツーの平日。なので、高速代も4000円以上するかと思いきや・・・

何と!1000円で通行出来ました!これは意外!翌日が祭日だった故の特別料金なのか・・・いずれにせよラッキー!




広島エリアの道路は、さすがは中国地方最大の都市だけって、けっこう走りやすい!廿日市ICから延びる西広島バイパスは、市街地まで信号なしで快適に走れます。広島まで、あと少し!

ついに3日目の目的地、広島の市街地へ!ここではチェックインまで時間があったので、この日も恒例の・・・ご当地デパ地下巡り!広島郷土のデパート、福屋(広島駅前店)に来ました!

やっぱり地元の食材巡りは楽しい!この日の土産は・・・広島名物、つけ麺!そして、上の階に行くと、さすがは広島!広島カープ写真展が開催されていました!

この日、広島の至る所でカープのマスコットを目にしました!広島の人は、心の底からカープを愛しているんだなと実感。
 
広島市の繁華街、紺屋町エリアを走る。ここ広島は路面電車天国!全国有数の路線本数を誇り、さらには宮島まで伸びる長距離路線まであるのだ!



そんな電車通りを走っていると・・・かつて広島市民にとっての野球の聖地、広島市民球場が目の前に!

・・・とはいえ、広島市民球場はその役目を終え、この年に閉鎖されてしまいました。入口付近にあった「広島市民球場」の看板が外された後が、物悲しさを醸し出しています。マツダスタジアムが完成した後も、残して欲しかったのですが・・・とはいえ、解体前にその雄姿を見れてよかった!
 
そして、広島に来たら、決して忘れてはならないのが、恒久平和の象徴・原爆ドームです。

ライトアップされたその姿は・・・まるで恐ろしささえ感じさせる、厳かな雰囲気に圧倒されそうでした!
その強烈なまでに重いオーラは、被爆当時の市民の悲痛な叫びにも似ていました。このオーラこそ、二度と悲劇を起こすな!と訴えかける平和へのメッセージ!
これからも、恒久平和への思いを世界中に発信し続ける場所であり続けます。
 
 
平和大通りに差し掛かる。すると・・・そこには見事なイルミネーションが!何と、この時期の広島では、大掛かりなイルミネーションイベント開催中でした!




予想していない所で、これ程までに見事な幻想のひと時に、しかも遠い旅先で出会える幸せ!思いっきり酔いしれました!
 
 
無事3日目のドライブを終え、この旅最後のホテルへ!この後は、お待ちかねの広島グルメです!


(かなり長くなったので、明日に続く・・・)

未公開旅日記ダイジェスト Vol.4〜11月の九州・広島旅行その2

初日から大充実の九州・広島旅行!2日目は、小倉から足を伸ばして、大分県にやって来ました!



北九州〜大分間は、高速道路が完全に開通していないので、ほとんどの道のりが国道10号線となり、休憩含めて3時間掛かりました・・・。




長い山の間を越えて、ようやく海が見えてきた頃には、目的地の別府市へ到着!


別府市のシンボル、別府タワーのそばを通る。別府から大分へ至る道中は、道も広いが交通量も多い!

 
 
今回、別府最初の目的地として選んだのが・・・これまたご当地B級グルメ!大分名物「とり天」!その元祖として名高い、東洋軒にやって来ました!

到着したのは13時過ぎ、にも関わらず15〜20分待ち。さすがはとり天の本場!そして、いよいよやって来ました!元祖・とり天定食!

天ぷら、というフレーズから、黄金色の衣かと思っていましたが・・・これは非常に唐揚げに近い色!そして、ボリュームが非常に多く、これを辛子醤油につけて味わうのですが・・・これがまた上手い!ご飯がメチャクチャ進む進む!
 
油っぽい揚げ物でありながら、唐揚げよりあっさりしている点が「とり天」たる所以!?おかげで、最後の1個まで美味しくいただけました!

これは非常にイケる!僕にとっては大当たりの、ご当地B級グルメでした!大分まで来てよかった!

東洋軒 
 
 
そして、別府と言えばこれは外せない!もちろん、別府温泉です!
九州横断道路やまなみハイウェイ」の起点からちょっと進めば、周辺のいたる所から湯けむりが!

今回やって来たのは、鉄輪温泉地区にある立ち寄り湯「ひょうたん温泉」です!



この日は韓国からのツアー客が、大型バスで大勢やって来るなど、多くの観光客で賑わう温泉です。その歴史は古く、内湯の岩場は非常に年季が入った感じでした!
ここの最大の特徴は、瀧湯!昭和初期から続いている、歴史のある瀧湯だそうです!この刺激の強さは、最近肩こりが激しい僕にとっては非常に気持ちがよかった!もちろん、露天風呂は最高でしたよ!
 
そして、湯上りの後でぜひ食べたいのが、ここの名物スイーツ、地獄蒸しプリン!・・・なのですが、残念ながら売り切れでした。
そこで、温泉成分入り「湯楽ゆらソフト」をいただきました!

温泉成分が、最近増えてきた塩スイーツのような味わいを醸し出す。なかなか美味しかったです!何と言っても、湯上りのほてった体が欲する甘さ(!?)
 
やはり、別府に来たからには温泉を堪能したい!小学校の修学旅行以来の別府でしたが、温泉の魅力を知って以来初の別府は、思い出に残る日になりました!
 
ひょうたん温泉 

  
しかし、2日目の宿泊先・・・再び博多なので、県都大分市をちょこっと経由した後、大分自動車道で福岡へ!この日、九州自動車道では大掛かりな工事をやっていた為に大渋滞!だったので、国道3号線鳥栖から福岡まで走る。


ここで、マイレガシィはちょこっとだけ佐賀県を通り、気がつけば何と・・・走行距離が90000kmを超えていた!

記念すべき90000kmの瞬間を収めようと思ってたのだが・・・とはいえ、この思い出の旅先で節目を迎える、何とも思い出に残る90000kmでした!


 
福岡都市高速道路を、博多に向けて走るマイレガシィ。この瞬間がたまらない!大好きな街の進化する風景を、愛車で駆け抜けるひと時。テンションはさらに高まります!



 
開業の時を待つ、JR博多シティ目指して走るマイレガシィ。ホテルまで、あと少し!

 
ようやくホテルに到着!この日のドライブを無事終えた開放感と共に、夜の博多グルメを求めて天神へ!
今回の博多グルメは・・・定番のもつ鍋!その中でも、昔から地元民に愛される老舗・楽天地に来ました!

ここのメニューはもつ鍋のみ!これがまた安い!1人前、何と900円!!


もつ鍋には、正しい食べ方があり、てんご盛りのニラは、自然に崩れるまで手をつけずに煮込む。そうする事で、ニラが蓋の役目を果たし、中のもつとキャベツがいい感じになるんだとか。

出来上がったもつ鍋は・・・美味いっっ!!鷹の爪がピリっと効いたスープと、ぷるっぷるの牛もつの食感がクセになりそう!それに増して、この日のドライブを無事終えた事を労うかの如く(?)ビールが美味い!
名古屋の「世界の山ちゃん」と並ぶ、今年1・2を争う美味しいビールを飲めた夜、それを彩る地元の名物、サイコーです!
 
もちろん、博多名物堪能の夜はこれだけではない!当然ながら、屋台へGO!

やっぱり屋台で食べるラーメンとおでんは最高!

 
 
いつ来ても、福岡はグルメ天国!これまた思い出に残る、2010年最高峰のグルメな1日でした!

  
 
 
日を追う毎に、素晴らしい思い出が増えていくと共に、次の日への期待も大いに高まる、大充実の2日目でした!
そして翌日は、再び本州へ向かいます。

 
(3日目に続く)